僕もそろそろ前歯に
「GOGOふじおか。」って入れようかな。
なんだかたくさんペカりそうな予感・・・.。
ジョジョネタをひっぱります。
筋肉に悟られるな
やぁーやぁー読者諸賢。
LESSON1は読んでもらえたかな?
読んでない方はこちらから↓
【ハナビ】今更ヒトには聞けない!ハナビ入門【LESSON1】
ごきげんよう、ふじおか。です。
LESSON1を読んでも、イマイチ不安だよね。
わかるわかる。
でもとりあえず打ってみることが大切。
ふじおか。も最初はほとんど知識0から始めて
自分で手探りしながら学んでいきましたよ。
ハマったのが2016年の夏っていう、
割と出遅れ感があって、周りからは素人感丸出しだったと思うw
基本的な打ち方②
前の記事で紹介した、バー狙いのDDTが基本中の基本。
今回はSTEPUP。
バーと単独ドンのロータリーDDT。
単ドンが見えにくいって人は無理してやる必要は無いと思います。
単ドン狙いで一番注意しなきゃいけないのは
単ドンを必ず「枠上~上段」に押すこと。
何故か。
氷をフォローするためなんデスなぁ。
ー内部的に氷成立時ー
★バー狙いの場合
仮に目押しが遅くて、バーを中段に押してしまった場合
七が中段まで滑ってくる=氷を上段まで引き込むんですなー。
そんで右リールを適当打ちすると、氷orバーが上段に止まり
無事氷を取得できるのデス。
しかし
★単ドン狙いの場合
目押しが遅く、中段に押してしまった場合
氷が取れないのデス・・・。
目押しに自信がない人は単ドンを上段というより
枠上を意識した方が安全デス。
単ドン狙い時のリーチ目
前の記事に書いた通り、バー狙いの時
リーチ目!
これはリーチ目でしたが
リーチ目?
これはリーチ目ではございません。
時と場合によっては、ボーナス当選してますが
(3消灯+打ち上げ花火など)
リーチ目ではないです。
なんつーか、覚えるしかないですw
ただし、中リール七上段の場合は氷の取りこぼしでも出現する出目なので
注意が必要なのです。
七を中段・下段ビタするくらいの気持ちで打てば問題なし。
右リール上段が、七orドンが上段の場合は
小役ハズレでリーチ目!
それ以外の場合は、中リール七の停止位置次第。というわけです。
割と端折ってるけど、ザックリこんな感じ。
他のDDT
結局DDTってのは、小役を取りこぼさなきゃおkなわけで。
目押し・フォローが必要な小役は
・チェリー
・氷
のみ。
だから、チェリーと氷を引き込める所で押せば好きなところでいいのデス。
そのうちだんだんとリール配列が頭に入ってくるハズなのですが
チェリーと氷をフォローできるのは、4か所!
前述の通り、オーソドックスなのはバー・単ドン狙い。
あとは、チェリー落としと長男狙い。
チェリー落としは簡単。
★チェリー落としDDT
バー・七を目安にチェリーを枠内に押すだけ。
こんな感じ
チェリーなら枠下にチェリー停止。
氷成立時は七が中段~下段に停止。
★長男狙いDDT
長男(3連ドンの一番上)を中段~下段に停止。
この辺
チェリー成立時でも引き込めるし、氷も引き込める。
ただし、目押しが正確な場合氷は「平行氷」でも「斜め氷」でも必ず
中段に並行で止まります。
ウッカリ3連ドンを枠内にビタ押ししてしまった場合
チェリーを取りこぼすうえ、氷は上段に停止するので注意が必要。
でもまぁ基本的にバーと単ドンだけでおkかと。
少し飽きたなーとか思った時とか
一味違ったリーチ目を拝みたいとか思った時に
少しのアクセントを求めてやってみるのもいいかと。
ふじおか。も色々試しました。
上記4つのDDTの他にも、右ファーストの七狙いDDT
右ファーストのドン狙いDDT、中ファーストのチェ・氷・チェ狙いDDT。
でもやっぱり一番楽しめるはバー・単ドン狙いのロータリーDDTかと。
それと、ここではしっくりくるように「バー」と表記しておりますが
普段は「暖簾」と呼んでおります。
その方が通っぽくてかっこいいから。
以上、ふじおか。でした!
また読んでね!